top of page
検索

外国人技能実習生

  • 執筆者の写真: 勇輝 西井
    勇輝 西井
  • 2023年7月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年7月19日

大阪府和泉市の一般建築塗装、土木橋梁補修の株式会社昭和興業でございます


日本人の現場作業員の低迷により令和2年からベトナム人の技能実習生を契約させて頂いています


当時の現地採用




これは私の個人的感覚なんですが、こちらサイドは仕事を教えて、覚えてもらい母国に帰って技術を伝えてもらう+こちらも仕事を覚えて貰えれば仕事が捗る


これはあくまでもこちらの考えです


ですが実際、雇用している実習生は帰ったら現場はしないと行っています


その理由が母国には、消耗品、材料の種類が少なく価値観、感覚、文化の違いで難しい現状みたいですね


ただ単にお金が欲しいで頑張るのは結構な事なのですがそもそもの機構側の考えがどうなのかなーと思うしだいです


今年からインドネシア人とも契約するのでまた違った価値観、感覚、文化の違いを知りたいと思います


ちょっと何が言いたいのか分からなくなりましたが、、、


本日もご安全にっ👷



株式会社 昭和興業

代表取締役 西井 勇輝

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page